レビュー記事【自作PC】電源をスーパーフラワーの850Wに交換しました。 ちょっと前のことですが、電源をスーパーフラワーの850Wゴールド認証タイプに変更しました。 ↑元々はこちらの玄人志向650Wのブロンズ認証を使っていたのですが、1年半ほど経過したころに異音?がしてきたので心配になって交換することに・・・。 ...2020.10.152021.10.28レビュー記事PCパーツ
マウス【開封レビュー】自分好みに設定可能な多ボタンマウス!Logicool「G502WL」を購入しました。 こんにちは、無糖です。 先日、ロジクールのワイヤレスゲーミングマウス「G502WL」をAmazonで購入したのでレビューしていこうと思います。 ゲーマーに大人気のGプロワイヤレスを2年近く使っていたのですが、MMORPGだと深刻なマウスボタ...2020.08.212023.03.08マウス
キーボード【レビュー】最高クラスの静音キーボード!リアルフォースR2「PFU Limited Edition」を紹介します。 こんにちは、無糖です。 PC好きに知らない人は居ないであろう最高級キーボード、リアルフォースの「PFU Limited Edition(アイボリー/PZ-R2TLSA-JP4-IV)」を購入しました。 前々から欲しいとは思っていたのですが、...2020.08.132023.01.03キーボード
レビュー記事【青軸はうるさい】Logicoolの薄型メカニカルキーボード「G913-CK」を開封レビューします。 こんにちは、無糖です。 ロジクールのG913ワイヤレスゲーミングキーボード(クリッキー/青軸)を紹介します。 結論から言ってしまうと、僕にとってG913のフルサイズ版はゲーミングキーボードとしては微妙でした。 こちらの記事では、「G913の...2020.08.102021.10.28レビュー記事キーボード
お役立ち情報【品薄】デュアルショックが売ってない!そんな時はジョーシンWEBをチェックしてみましょう! こんにちは、無糖です。 PS4本体、ニンテンドースイッチなど相変わらず品薄が続いています。 本体は一度購入すれば直ぐに壊れるような事はないと思いますが、コントローラーは意外と簡単に壊れてしまうことがあります。 ニンテンドースイッチはコントロ...2020.08.062021.10.28お役立ち情報コントローラー
レビュー記事【レビュー】ASUSのWQHDゲーミングモニター「XG32VQR」を中古で購入しました。 こんにちは、無糖です。 先月、ASUSのゲーミングモニター「XG32VQR」をAmazonアウトレットの中古品で購入しました。 今まではフルHDのゲーミングモニターを使用してきたのですが、ブログ更新や動画編集なども結構やるようになって大画面...2020.07.282021.10.28レビュー記事ゲーミングモニター
レビュー記事【購入レビュー】簡単設定で高音質!USBコンデンサーマイク「Blue Yeti」を紹介します。 こんにちは、無糖です。 ロジクール傘下のマイクブランド「Blue Microphones」から販売されているUSBコンデンサーマイク「Blue Yeti」を購入しました。 こちらのマイクは性能だけでなくデザインも良いことから、世界中のストリ...2020.06.022021.10.28レビュー記事マイク
レビュー記事【購入レビュー】初心者でも綺麗に配線できる自作PCケース!NZXT「h510」を紹介します。 こんにちは、無糖です。 二ヶ月ほど前にPCケースを「NZXT H510(型番:CA-H510B-B1)」に交換しました。これがなかなか良いケースだったので、ブログの記事にしてみようと思います。 H510は9000円前後で手に入るコストパフォ...2020.05.262022.07.27レビュー記事PCパーツ