無糖

お役立ち情報

【品薄】人気過ぎて売ってない!?ZOWIE「G-SR-SE(DEEP BLUE)」を入手する方法

こんにちは、無糖です。 人気過ぎて価格高騰しているマウスパッド「G-SR-SE(DEEP BLUE)」ですが、何とか定価で入手することが出来ました。 今回は「G-SR-SEの入手方法」について記載したいと思います。 こちらの記事が少しでもお...
レビュー記事

【レビュー】P513 ROG KERIS WIRELESS!ASUSの本気ワイヤレスマウス!

こんにちは、無糖です。 ASUSから新しく発売された「P513 ROG KERIS WIRELESS」を購入しました。 こちらの製品の主な特徴は以下の通りです。 2.4GHz低遅延ワイヤレスFPSゲームに最適化されたデザインマウス寿命を延ば...
レビュー記事

HyperX SoloCast USB レビュー!低価格・高音質を実現するコスパ最強のUSBコンデンサーマイク!

こんにちは、無糖(@mutohsan30)です。 今回はHyperXから発売されたUSBマイク「SoloCast(型番:HMIS1X-XX-BK/G)」を紹介します。 コンパクトで軽量ながら高音質でタップ式ミュート機能も搭載している実力派の...
スポンサーリンク
レビュー記事

【開封レビュー】最強の白マウス!Logicool「G PRO X SUPERLIGHT」を紹介します。

こんにちは、無糖です。 最強と名高いロジクールのゲーミングマウス「Logicool G PRO X SUPERLIGHT」のホワイトモデル(G-PPD-003WL-WH)が発売されました。 僕はこのホワイトモデルが本当に楽しみで、ブラックモ...
レビュー記事

【配線整理】デスク裏の配線をすっきり改善!Garage「ケーブルトレー」を紹介します。

こんにちは、無糖です。 突然ですが、以下の画像をご確認ください・・・ 僕が使っているPCデスクの裏側です・・・ 配線が超汚い\(^o^)/ デスク下なので見栄えはそこまで気にならないのですが、掃除機をかける時が凄く大変です。 放置していると...
レビュー記事

【レビュー】M601 ROG FALCHION!コンパクトで多機能なASUSの本気キーボード!

こんにちは、無糖です。 ASUSのゲーミングブランド「ROG」から発売された新作キーボード「M601 ROG FALCHION」を購入しました。 ゲーマーから人気の高いコンパクトメカニカルキーボードのワイヤレス化ということで、非常に注目度の...
Apex Legends

【PC版】勝てないプレイヤー必見!APEX初心者向け設定一覧

こんにちは、無糖です。 一週間ほど前に「Apex Legends」というゲームを始めました。今めっちゃ流行ってますよね! そんなAPEXですが、最初は設定面で分からないことがあって調べる事が多かったです。 意外と大変だったので、自分のように...
レビュー記事

【PS5対応】競技ゲーマー必須のゲーミングモニター!「BenQ XL2411K」をレビューします。

こんにちは、無糖です。 競技ゲーマーから評価の高いゲーミングモニター「BenQ XL2411K」を購入しました。 以前から気になってはいましたが、TNパネルで価格が27000円前後と少し高かったので購入を見送っていました。 2021年1月現...
レビュー記事

【品薄】グラボが売ってなくて困ったのでドスパラWEBで中古を買ってみました。

こんにちは、無糖です。 サブPC用に手頃なグラボを探していたのですが、最近はどこも品薄で価格が高騰しているみたいです。(2021年1月時点) 何か良い解決策はないものかと探してみたところ、ドスパラWEBの中古品が良さそうだったので購入してみ...
ゲーミングモニター

【購入レビュー】超コスパのゲーミングモニター!HP24xを紹介します。

こんにちは、無糖です。 年末年始と言えば福袋のシーズンということで、最近は福袋の情報をチェックしているのですが、パソコンで有名なヒューレット・パッカード(HP)のページに気になる物がありました。 こちらのページにある「モニター福袋」です。 ...
レビュー記事

【GPRO wireless】ゲーミングマウスのソールを交換したら超快適になりました。ワンコインで改善できます!

YouTubeにマウスソールを交換する動画を投稿しました。 2年近く使っているGプロ(g pro wireless)のマウスソールが劣化して滑りが悪すぎたので、マウスソールを交換しました。 パワーサポートの「AS-36」という昔からFPSゲ...
レビュー記事

【自作PC】グラボが重すぎるので長尾製作所のVGAサポートステイを設置しました。

僕が使っているサファイアのRadeon RX5700XTは3連ファンモデルなので、結構重たいグラボだったりします。 グラボが重いとマザーボードの端子に負荷が掛かってダメージが蓄積しやすいです。 そこでメイドインジャパンブランド長尾製作所のV...
レビュー記事

【自作PC】電源をスーパーフラワーの850Wに交換しました。

ちょっと前のことですが、電源をスーパーフラワーの850Wゴールド認証タイプに変更しました。 ↑元々はこちらの玄人志向650Wのブロンズ認証を使っていたのですが、1年半ほど経過したころに異音?がしてきたので心配になって交換することに・・・。 ...
マウス

【開封レビュー】自分好みに設定可能な多ボタンマウス!Logicool「G502WL」を購入しました。

こんにちは、無糖です。 先日、ロジクールのワイヤレスゲーミングマウス「G502WL」をAmazonで購入したのでレビューしていこうと思います。 ゲーマーに大人気のGプロワイヤレスを2年近く使っていたのですが、MMORPGだと深刻なマウスボタ...
スポンサーリンク